ウサギのお迎え準備で必要な物 ウサギの飼育用品

【うさぎ用のトイレの選び方】おしっこがしやすく、掃除しやすい人気のトイレ5選!

うさぎさんをお迎えするマイホームの準備が出来たら

次は、うさぎさんの身の回りのグッズを揃えていきましょう♪

トイレ、食器、牧草入れ、水飲みなどなど最初に必要なものを順にご紹介します。

今回は、おすすめの『トイレ』のご紹介です。


トイレの形ってあるの?

素材はどんなのがあるの?


この記事でお勉強すること

  • うさぎさんのからだのサイズにあったトイレの大きさ
  • 飼い主さんがお手入れ楽な素材
  • うさぎをお迎えしてすぐに使えるトイレセット

ウサギは犬、猫に比べてあまり匂いがしません。

しかし、オシッコを飛ばすことでマーキングをします。

部屋のあちこちにされては、匂いが充満してしてしまう可能性があり、これがにおいの原因になることもあります。

トイレグッズの他に、マーキング対策もご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

合わせて読みたい


ウサギのお迎え準備で必要な物 ウサギの飼育用品

【うさぎのおすすめケージ】リラックスできるケージ選びのポイントを解説!

2022/6/9  

うさぎさんをお迎えする前に、うさぎさんのリラックスできるマイホームを準備しましょう♪ まず、新しい環境に慣れるまでは、あなたのおうちの中で落ち着ける場所が必要です。 買ってから後悔しないためにも、ポイ ...


うさぎのトイレの選び方

うさぎ用のトイレは何種類もあります。

その中で、どのようなところをチェックした方がよいポイントは3つ。

うさぎのトイレ選びのポイント

  • 形状・大きさ・・・うさぎさんが大きくなった時のことも考えて選ぶ
  • 素材・・・汚れがつきにくい素材
  • スノコ設置・・・お手入れしやすい、すのこの素材

「形」 三角形と四角形の2タイプ!

コーナータイプ

 

・プラスチック製でお尻が汚れにくいメッシュ網
・背面のクリップでケージと固定できる
四角形のタイプ

 

・広々していてうさぎさんが入りやすい
・背面が広いので、尿の飛び散りを防止できる

三角形のトイレは小型のうさぎさん、四角形は大きなうさぎさんに対応しています。

うさぎさんは狭いトイレを嫌がる傾向にありますので、なるべく大きめのトイレがおすすめです。

しかし、ケージのサイズも考えた上で選んでくださいね。

「素材」 汚れがつきにくいのは・・・?

素材メリット⭕️デメリット❌
プラスチック製軽くて取り扱いがラク!掃除を怠ると尿石が付着しやすい。
陶器製尿石がつきにくく、掃除がラク!重くて割れやすい素材。取り扱いには要注。
メラミン製・プラスチック製よりは尿石がつきにくい。
・軽くて割れにくい。
プラスチック製よりは高価


飼い主さんのお手入れを楽にする素材は、メラミン製がおすすめ!


掃除のしやすさでは、メラニン製が汚れ取れやすいのでオススメですが価格が高めなので、初めはプラスチックの物で良いと思います。

うさぎさんを飼い始めて慣れてくると、用品も買い替えたくなってくる人も多いので、初めは安いもので様子を見てみるのがベスト。

「スノコの設置」 お尻が汚れにくいものは?

うさぎさんのトイレは必ずスノコが付いています。
素材は「金属製」と「プラスチック製」2タイプあります。

それぞれ特徴をみていきましょう♪

金属製・・・ウンチやオシッコがスムーズに容器の中に落ちてくれるので、うさぎさんのお尻や、足が汚れにくいです。

プラスチック製・・・軽いですが、ウンチやオシッコが付着してしまうのが欠点です。

すのこのチェックポイントはこちら!

すのこは高さが重要!

  • 高さが低いと、容器に敷いているシーツを引っ張り出してしまったり、砂がうさぎさんに付着してしまったりする場合があるので注意しましょう。
  • 高さが5センチあれば十分だと言えますが、小さなうさぎさんは登りにくいと感じる場合もありますので、体にあったサイズを選んであげてください。

すのこの網目サイズが重要!

  • 網目が大きいと小さいウサギさんの足が引っかかってしまったりする危険がありますので注意しましょう。

うさぎ用トイレおすすめ5選

うさぎさんの体に合わせたトイレ、お手入れラクなトイレを選ぶ参考にしてくださいね。

ジェックス ヒノキア 三角ラビット消臭セット

購入してすぐに使える3点セット!
・三角形のトイレ・本体試供品用のトイレシーツ・消臭トイレ砂が付いています。
またワンタッチで扱えるフック付きで、しっかりケージに固定できます。

サイズW355xD203xH165mm
素材ポリプロピレン

ジェックス ヒノキア 正方形ラビット 消臭セット

中型のうさぎさんにピッタリ。コーナーで使って足元ゆったり奥行きワイド設計です。

広い編み目(1.4センチ)でウンチが詰まりません。

サイズW240xD240xH160mm
素材ポリプロピレン

サンコー ラビットフィットパン・L

大型でイージーホームなどのケージの奥行きにちょうどよくはめ込めます。

背面に固定用フックが付いていて、専用ナットでケージにしっかり固定できます。

内側には返しバー付きでトイレ砂の飛び散りを防止します。

サイズW400x D200xH160
スノコピッチサイズ W22xD12

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

マルカン うさぎの楽ちん清潔トイレ

マルカンオリジナル、お手入れ用スコップ付き!

消臭トイレ砂、消臭シーツがセットになっていて、うさぎさんをお迎えたらすぐに使えます。

サイズ長さ19x幅28.2x高さ17.5cm
重さ1.3kg

アドメイト ポタリー ラビット トワレ うさぎ用

陶器製なので汚れにくく、衛生的です。

重さがあるので、引っ張られたり、ひっくり返られにくいです。

サイズW320xD235xH105
素材陶器

【うさぎ用のトイレの選び方】おしっこがしやすく、掃除しやすい人気のトイレ5選!学んだことまとめ

今回は、うさぎさんのトイレ選びのポイントとおすすめ商品をご紹介しました。

初めてうさぎさんを飼う方は、ぜひチェックしてください。

ストレスを感じることなく、上手にトイレをしてもらうには、トイレ選びはとても重要です。

学んだことのまとめ

  • うさぎさんのからだのサイズにあったトイレの大きさ
  • 飼い主さんがお手入れ楽な素材
  • うさぎをお迎えしてすぐに使えるトイレセット

スポンサーリンク

-ウサギのお迎え準備で必要な物, ウサギの飼育用品
-, , , , , ,