• お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

うさぎの勉強部屋

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

ウサギのお迎え準備で必要な物 ウサギの飼育用品

【うさぎ用のトイレの選び方】おしっこがしやすく、掃除しやすい人気のトイレ5選!

2022/4/29    うさぎトイレ, 掃除が楽, ジェックス, 正方形, 三角形, サンコー, マルカン

うさぎさんをお迎えするマイホームの準備が出来たら 次は、うさぎさんの身の回りのグッズを揃えていきましょう♪ トイレ、食器、牧草入れ、水飲みなどなど最初に必要なものを順にご紹介します。 今回は、おすすめ ...

ウサギのお迎え準備で必要な物 ウサギの飼育用品

【うさぎのおすすめケージ】リラックスできるケージ選びのポイントを解説!

2022/4/29  

うさぎさんをお迎えする前に、うさぎさんのリラックスできるマイホームを準備しましょう♪ まず、新しい環境に慣れるまでは、あなたのおうちの中で落ち着ける場所が必要です。 買ってから後悔しないためにも、ポイ ...

ウサギの基礎知識 ウサギを飼う前に知りたい事

【うさぎの1日の行動】飼い主のお世話の流れも合わせて解説します!

2022/4/29    うさぎのお世話, うさぎの1日, うさぎの行動, 健康チェック

うさぎさんをお迎えしたら、1日の過ごし方って気になりますよね。 お迎えしたら、うさぎさん中心の生活になります。 毎日のお世話は欠かせません! 健康チェックも大切です。 今回は、うさぎさんの1日の過ごし ...

ウサギの基礎知識 ウサギを飼う前に知りたい事

〈重要〉うさぎのお迎え初日から1週間は新しい環境に慣れさせる大切な期間です!

2022/4/29    うさぎとの生活, うさぎ お迎え, うさぎ お迎え初日, うさぎ 信頼関係

お気に入りのウサギさんが決まってようやくお家へ迎えする日。 「よぉ~し!いっぱい触ってナデナデしてあげよう!!」ってすごく思ってしまいますよね♪でもちょっと待って下さい!その気持ちはものすごく分かるの ...

ウサギの基礎知識 ウサギを飼う前に知りたい事

【健康で元気なウサギの選び方】安心してお迎えできる見分け方を解説!!

2021/4/5    元気なうさぎ, 健康なうさぎ, ウサギの健康チェック, ウサギ ペットショップ 選び方

  健康なうさぎさんってどうやって見分ければいいの? うさぎを飼えるところを調べたら、早速お店に行って、うさぎさんを見にいきましょう♪ いま、ネットでも閲覧出来たり、悪質な場合は、直接会わず ...

ウサギの基礎知識 ウサギを飼う前に知りたい事

【確認】ウサギをペットショップなどで入手する場合に気をつけること

2021/11/7    ウサギ 入手, うさぎ専門店, ウサギ ブリーダー, ウサギ ペットショップ

ウサギを飼うとしたら、まず頭に浮かぶのは犬猫など色々な動物がいるお店が一番なじみがあるのではないでしょうか? 一般的なペットショップでお迎えするのも良いのですが、たくさんの選択肢がある方が、自分自身が ...

ウサギの基礎知識 ウサギを飼う前に知りたい事

【ウサギと猫などの相性は?】ウサギは一羽飼いがおススメな理由を解説!

2021/11/15    うさぎ同士の相性, ほかの動物との相性, ウサギ一匹飼い

今回は、うさぎの多頭飼いをおススメしない理由を書いていこうと思います。 うさぎを飼うときは、1匹のほうがいいの? うさぎは、縄張り意識が強く、基本的に1匹飼育が好ましいと言われてます。 ウサギは寂しく ...

ウサギの基礎知識 ウサギを飼う前に知りたい事

【本当にウサギを飼える?】ウサギを飼っても大丈夫な5つの最低条件!

2021/11/7    ウサギを飼う, うさ飼い, うさぎのお世話, ウサギ メリット, ウサギ デメリット

いざウサギさんを飼ったのはいいけど、「こんなはずではなかった!!」と思う人もいます。 でももうウサギさんを飼ってしまったので、最後まで責任を持って育てないといけません。 途中で投げだしてウサギさんを捨 ...

ウサギの基礎知識 ウサギを飼う前に知りたい事

【ミニウサギという品種はない】ウサギさんの純血種と雑種の違いは何?

2021/3/21    うさぎ 純血種, うさぎ 雑種, ミニウサギ

  うさぎさんには、犬、猫同様に純血種と雑種の2種類があります。  純血種って、やっぱり高いの?? 純血種はミックスとは違い、品種を管理されているから高く販売されています。 今回は、純血種と ...

ウサギの基礎知識 ウサギを飼う前に知りたい事

【ウサギの特徴・性格】を理解して自分に合うウサギを飼いましょう!

2021/3/21    立ち耳うさぎ, 垂れ耳ウサギ, 長毛種, スプレー行為, うさぎの男の子, うさぎの女の子

ウサギさんを飼うにも品種が多くて悩みますよね。 ですがウサギさんを選ぶ際に、品種だけではありません。他にも選ぶポイントがあります。 品種だけで選ぶのではなくて、ウサギさんには様々な特徴で性格が違うので ...

1 2 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE

もも吉

私+パパ+もも吉(ホーランドロップイヤー)の三人家族♪ 2年前までは7年間うさぎを飼っていましたが、高齢で亡くなってからは、悲しい思いをするのが辛く飼うことをためらっていました。でも我が家のもも吉と出会って、うさぎとの生活を再スタート! 7年間の知識と現在の新しい知識をプラスして、これからうさぎさんを飼おうと検討している方、飼っている方に、うさぎさんの情報や、もも吉の成長記録を発信していきますので是非参考にして下さいね♪

PickUp!

ウサギのお迎え準備で必要な物 ウサギの飼育用品

2022/4/29

【うさぎ用のトイレの選び方】おしっこがしやすく、掃除しやすい人気のトイレ5選!

うさぎさんをお迎えするマイホームの準備が出来たら 次は、うさぎさんの身の回りのグッズを揃えていきましょう♪ トイレ、食器、牧草入れ、水飲みなどなど最初に必要なものを順にご紹介します。 今回は、おすすめの『トイレ』のご紹介です。 ウサギは犬、猫に比べてあまり匂いがしません。 しかし、オシッコを飛ばすことでマーキングをします。 部屋のあちこちにされては、匂いが充満してしてしまう可能性があり、これがにおいの原因になることもあります。 トイレグッズの他に、マーキング対策もご紹介していますので、ぜひチェックしてみて ...

ウサギのお迎え準備で必要な物 ウサギの飼育用品

2022/4/29

【うさぎのおすすめケージ】リラックスできるケージ選びのポイントを解説!

うさぎさんをお迎えする前に、うさぎさんのリラックスできるマイホームを準備しましょう♪ まず、新しい環境に慣れるまでは、あなたのおうちの中で落ち着ける場所が必要です。 買ってから後悔しないためにも、ポイントをチェックして、うさぎさんにとって、くつろげるおうち選びをしましょう! ではLet's study♪ うさぎさんにケージが必要な理由  うさぎさんになぜケージが必要なの? 犬や、猫のように放し飼いには向いていません。 放し飼いに向いていない理由 ①警戒心が強いため、おちつける場所が必要。 ②コンセントのコ ...

ウサギの基礎知識 ウサギを飼う前に知りたい事

2022/4/29

【うさぎの1日の行動】飼い主のお世話の流れも合わせて解説します!

うさぎさんをお迎えしたら、1日の過ごし方って気になりますよね。 お迎えしたら、うさぎさん中心の生活になります。 毎日のお世話は欠かせません! 健康チェックも大切です。 今回は、うさぎさんの1日の過ごし方と、お世話の流れをご紹介します。 1日の行動を把握して、食事の時間や、ケージのお掃除など、お世話していきましょう♪ ではLet's study♪ うさぎさんの1日の行動を見ていきましょう♪ うさぎさんは、明け方の薄明るい時間帯と、夕方の薄暗い時間帯は活発に行動する動物です。この習性を薄明薄暮性(はくめいはく ...

ウサギの基礎知識 ウサギを飼う前に知りたい事

2022/4/29

〈重要〉うさぎのお迎え初日から1週間は新しい環境に慣れさせる大切な期間です!

お気に入りのウサギさんが決まってようやくお家へ迎えする日。 「よぉ~し!いっぱい触ってナデナデしてあげよう!!」ってすごく思ってしまいますよね♪でもちょっと待って下さい!その気持ちはものすごく分かるのですが、その気持ちをぐっと抑えて下さい。 ではLet's study♪ 合わせて読みたい 【うさぎのマイホーム】リラックスできるケージ選びのポイントを解説! 【うさぎ用のトイレの選び方】おしっこがしやすく、掃除しやすい人気のトイレ5選! うさぎさんをお迎え準備はできていますか? ウサギさんをお迎えするパターン ...

ウサギの基礎知識 ウサギを飼う前に知りたい事

2021/4/5

【健康で元気なウサギの選び方】安心してお迎えできる見分け方を解説!!

  健康なうさぎさんってどうやって見分ければいいの? うさぎを飼えるところを調べたら、早速お店に行って、うさぎさんを見にいきましょう♪ いま、ネットでも閲覧出来たり、悪質な場合は、直接会わずに購入出来たりしますが、お店で見て、触れてから判断するのをおすすめします! 平成25年9月1日動物愛護法が改正さたことにより、ペットを購入する時は対面販売が義務となりました 直接、見に行くと、うさぎさんだけではなくて、お店の雰囲気、環境もうさぎさんの管理がきちんとされているかわかります。 今回は、直接見に行っ ...

カテゴリー

  • ウサギの基礎知識
  • ウサギのお迎え準備で必要な物
  • ウサギを飼う前に知りたい事
  • ウサギの飼育用品

最近の投稿

  • 【うさぎ用のトイレの選び方】おしっこがしやすく、掃除しやすい人気のトイレ5選!
  • 【うさぎのおすすめケージ】リラックスできるケージ選びのポイントを解説!
  • 【うさぎの1日の行動】飼い主のお世話の流れも合わせて解説します!
  • 〈重要〉うさぎのお迎え初日から1週間は新しい環境に慣れさせる大切な期間です!
  • 【健康で元気なウサギの選び方】安心してお迎えできる見分け方を解説!!

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2021年9月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

うさぎの勉強部屋

© 2022 うさぎの勉強部屋